精油の禁忌事項の中でも
特に注意が必要と言われる
「神経毒性」。
アロマをお勉強したことの
ある方なら、必ず耳にする
のではないかと思います。
「神経毒性」
響きからして、なんだか
恐そうですよね…
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
ココロとカラダの最高のバランスを保つ
ために、ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになるお手伝い☆☆☆
◊◊アロマと嗅覚反応分析法(旧サードメディスン)の
オンライン専門店 ~のどか~◊◊
AHIS(健康包括支援協会)認定
嗅覚反応分析法士(旧サードメディスン)
インストラクター
*八木佳織*です♫
目次
わたしの大好きな先生♡
横浜にね、私の大好きな
アロマの先生がおられます。
小池まゆみ先生という方です。
アロマテラピースクールaroaroma(アロアロマ)HP
http://aroaroma.com/
アメブロ
http://ameblo.jp/aroaroma/
実際にお会いしたことはないんですが
時々SNSでやり取りしたり
メルマガを通してやり取りしたり
しています。
ナードというメディカルアロマテラピーを
教えている協会の先生なんですが
先生としての在り方とかも
すっごく勉強になります。
とーーーっても素敵な笑顔の
先生ですよ☆
その先生がしておられる
オリジナル講座の中に
「知っておきたい
アロマテラピーと神経毒性」
というものがあります。
今回、この講座をオンラインで
動画受講できる、というのを聞いて
これは逃してはいけない!
と申込みしました☆
(お申込み期間は終了しています)
「神経毒性」ってどういうこと?
聞いたことはあっても
どんな人が注意しないといけないか
知っていたとしても
精油の成分によって
どんなふうに神経に影響があるのか…
そこまで説明できる人って
とっても少ないのではないかと
思います。
わたし自身もそうです。
「神経毒性」とは
ケトン類に代表される成分が
示す毒性でケトン類は
妊産婦さん、乳幼児、幼児
神経系の弱い人、てんかん患者さん
には使わない。
それくらいの知識は
あるのですが…
「それだけ知っていれば
十分じゃない?」
という方もいると思いますが…
どうにもいろんな事の
メカニズムや根拠が気になってしまう
わたし。。。
この講座を見つけた時は
横浜まで受けに行こうか
本気で悩みました。
今回学んだ内容は、
ちゃんと身に着けて
またお伝えしますね!
ありがとう、オンライン!
それが、なんとオンラインで
動画講座として受けられるという
ステキな企画を先生が
してくださいました!
オンラインということは
自宅でパソコンの前で
わからないところは
何度も聞き直しながら
お勉強ができるという事!
なんて嬉しい~♡
対面受講も好きなんですが
上の子は小学校1年生で
お昼過ぎには学校から
帰ってきますし
下の子は2歳半で未就園児。
子どもたちを置いて
対面講座を受けるって
かなりハードルが高いんです(汗)
だからね、こうやって動画とか
オンラインで講座があるものは
出来るだけ、そちらを選ぶように
しています。
これからもいろんな講座が
オンラインで開催されるように
なったらいいな~☆
そう思っています!
わたし自身がこういう思いを
しているからこそ
同じような思いをしている
たくさんの人のために、
わたしもオンラインでの
講座開催はこれからも
ずっと続けていこうと思っています!
嗅覚反応分析の魅力を
少しでもたくさんの人に
伝えたい!
そう思って始めた
『嗅覚反応分析士入門講座』。
開催してみると
やっぱりこの講座は
すごいんだな!って
実感しています。
受講生さんからの反応も
自分で開催しているときの
感じも、どんどん
嗅覚反応分析の魅力に
引き込まれていく感じが
するんです。
気になっている方は、
ぜひこちらのページを
覗いてみてくださいね!
嗅覚反応分析士(旧サードメディスン)
入門講座 詳細・お申込みページ