目次
♦お薬の役割、私の使い分け方
お薬を飲んだことがない
という人はいないと思います。
お医者さんで出してもらう
お薬にしても
薬局で自分で買うものにしても
お薬を使う時って
どんなん時でしょう?
アロマテラピーや嗅覚反応分析を
している私がお薬を使う
っていう時はどういう時なのか
どなたかの参考になればな~と
思います^^
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
※※※※※※※※
お薬のチカラ。
お薬って、とってもよく効くときと
そうでもないときってありますね。
自分に合うお薬がわかっていると
痛みから解放されたり
不愉快な症状を長引かせずに
快適に過ごせます。
では、お薬はどうやって
その力を発揮しているんでしょう?
これは、西洋薬と漢方薬で
ちょっと違いがあります。
まずは西洋のお薬。
普通にお医者さんでもらってくる
お薬ですね。
これはもともと薬草などを研究して
作られていますが
その中の有効成分一つだけに注目して取り出し、
その成分を化学的に合成し
作り出すことによって
たくさんの人に安定して
届けられるようにしているもの。
だから、その症状が出た時には
ピンポイントにズバッと効くわけですね。
作用が強いのはいいのですが、問題は
その作用で目的以外の効果が出てしまった場合。
それが副作用。
副作用もとうぜん、ズバッと出ます。。
こんな風に書くと西洋のお薬を
批判しているように思われる方が
おられるかもしれませんが、
そうではないんです。
わたしもお薬を飲むときはあります。
西洋のお薬が必要な時や場面もあるのです。
ズバッと早く効いてほしい時は特にそうですね。
お薬を飲み続けるとどうなる?
では、いつもお薬が
その役目を果たしてくれていると
カラダの自分で治ろうとする力は
どうなるのでしょう?
(カラダの自分で治ろうとする力
についてはコチラの記事を
お読みください☆)
『カラダのホントの力を知っていますか?~自分で治ろうとする力 編~』
https://familyhealthmgr.info/honntonotikara-homeosuta-sisu/
ほんとうは自分がするべきお仕事なのに
いつもお薬くんがやってきて
代わりにやってくれる。
「じゃぁ、わたし、働かなくてもよくない??
わ~い、わ~い、お薬くん、よろしくね~!
わたし、寝とくから~☆」
という事にならないでしょうか?
はい。なります。
というこで、元に戻す力が
サボりだしてしまうわけですね。
今の時代のほとんどの人は
そんな状態です。
「昔の人は強いよね~
戦争を経験している世代は強い!」
なんて話もよく耳にしますが
その世代の人たちは
お薬が今ほど十分になかったこともあって
カラダが自分で治ろうとする力が強い
んですね。
話はそれましたが…
漢方薬はどんなもの?
次は漢方薬です。
これは、主に植物の一部
(根や葉、実、枝など)
を乾燥させて粉にしたものが多いです。
その中の一つの成分を
取り出しているわけではないので
ズバッと即効性があるわけではありません。
その代わり、その植物の持っている
その他の成分も体に入って
一緒に働いてくれます。
また、西洋のお薬は
症状を起こさなくするために
知覚を感じなくさせるものや
カラダのお仕事を肩代わりしてくれるもの
が多いのに対して
漢方薬は
カラダを活性化させたり温めたりして
カラダが治ろうとする力を後押ししてくれる
ものが多いんですね。
だから、緩やかに穏やかに
自分の力で時間をかけて治っていく
手助けや、応援をしてくれるものなんです。
どっちがいいの?
だから、このあたりは使い分けていくと
いいですね。
どちらが良い、悪い、ではなくて
その時の状況に合わせて
使っていきたいものです。
良い、悪い、という見方をすると
またかたよった見方に
なっちゃいますからね(汗)
食事やアロマも漢方薬と同じように
カラダが自分で治ろうとする力を
応援したり手助けしたりするものです。
わたしは、できることなら普段は
自分で治る力を高めていきたいと思っています。
どうしても、今はムリ!ってときには
西洋のお薬に頼ります。
そんな風に使い分けているので
ご参考になれば~と思います。
今日の内容と通じるものを
こちらのメール講座で
お読みいただけます^^
いろんな見方を知っていただきたいので
無料でお読みいただいています。
『家族の健康を願うお母さんのための 新しいアロマテラピーのすすめ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713
今日の情報が、
読んでくださっている方の
参考になることを願っています^^
それではまた、このブログや
メルマガでお会いできたら嬉しいです。
八木 佳織