目次
受験生の眠気防止・やる気アップにおススメのアロマ
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
眠気を吹き飛ばして、やる気まで出させてくれるアロマがありますよ!
夏休みも終わり、受験生は本腰を入れてのお勉強がスタートしていることと思います。
受験生といえば、夜遅くまでお勉強をしているイメージがあります。
でもみんな、眠気をこらえながら頑張って起きているはず。
アロマは、上手く使えばそんな眠気を防止して、やる気まで出してくれます。
アロマといえばリラックス。
眠りに導いてくれるもの。
そういうイメージが強いかもしれませんね。
でも、その人のタイプに合わせて上手く使えば、眠気防止にも、やる気アップにも使えるんですよ。
例えば、ペパーミント。
ペパーミントは、朝からテンションが高めで、ちょっと落ち着きのない人におススメです。
冷たいお水にフレッシュハーブのペパーミントとレモンを入れて、お風呂上りに飲むと、スッキリしてやる気が出てくると思います!
アロマのご紹介と言いながら、1つ目はハーブになってしまいましたね。。
次の記事で、アロマとしての使い方も取り上げますね。
間違って、ペパーミントの精油をお水に入れて飲まないでくださいね!
もう一つは、ブラックスプルース。
この精油は、人のためなら腰軽く動くけれど、自分のこととなると急に動けなくなってしまう人向けです。
お友達のためにノートをとってあげることはするのに、自分のための勉強となると動けなくなるタイプです。
正直この精油はあまりいい匂いとは感じないかもしれませんが…。。
コットンにしみ込ませてハンカチに挟み、思いっきり吸い込んでみてください。
気が引き締まって、動こうか…という気が出てくると思います!
暗記が苦手で夜は眠気に負けてしまう…という人には、ラベンダーがおススメです!
お部屋にラベンダーの香りを焚きましょう。
この香りは記憶を助けてくれます。
そして、眠たくなったら最低限の暗記だけして寝ましょう。
このタイプの人は早起きして朝にお勉強するほうが向いています^^
どういう人にどういうアロマが向いているのかは、嗅覚反応分析をすればすぐにわかります。
どの時間帯にお勉強をするのが効果的なのか。
どういう食事を準備してあげるのが、やる気につながるのか。
親であれば、やる気を出すための言葉かけは、どういうものがいいのか。
そんなこともわかります。
次回からはこの精油を選んだ理由を、少し詳しくお伝えしますね。
※※※※※※※※
世の中には色んなノウハウがありますが、それが当てはまるかどうかは、その人の状態次第ですよね。
人は一人一人状態が違うのは、当たり前だと思います。
だからまず、その人の状態を知らないと、何を選べばいいかがわかりません。
嗅覚反応分析はそれを教えてくれる道しるべです。
嗅覚反応分析がどういうものなのかの根拠のお話と、嗅覚反応分析体験がセットになった『嗅覚反応分析士入門講座』。
オンラインで随時開催しています。
ご家族の嗅覚反応分析も一緒に受けることができます。
2~3回に分けて、合計6時間あれば受講できますし、オンラインなので通学の必要もありません。
スマホやタブレット、パソコンがあれば受講できます。
通信とは違って、その場で質問もできますし、その人に合ったアロマの使い方のアドバイスを受けることもできます。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。
【現在開催が決まっている『嗅覚反応分析士入門講座』】
※2時間×3回コース(合計6時間)
https://resast.jp/page/event_series/43474
・10/25(金)、11/1(金)、11/8(金)
・11/12(火)、11/19(火)、12/3(火)
・12/1(日)、12/8(日)、12/15(日)
いずれも、21:00~23:00の開催です。
3回すべての日程が合わない場合は
他の回に振替が可能です。ご相談ください。
※3時間×2回コース(合計6時間)
https://resast.jp/page/event_series/43492
・11/9(土)、11/16(土)
・12/6(金)、12/20(金)
いずれも、9:30~12:30の開催です。
2回すべての日程が合わない場合は
他の回に振替が可能です。ご相談ください。
テキスト一式をお送りする都合で、開催日の10日前がお申込みの締め切りとなっています。
嗅覚反応分析がどんなふうに日常で使えるのか、ちょっと気になるわ、という方にはメルマガをお届けしています。
週1回ほどの配信で、配信解除もとっても簡単にできますので、お気軽にご登録下さいませ☆
※登録の時、携帯アドレスの場合は
ちゃんとメールが届かないという
お問い合わせが増えています。
お申込み頂きますと
登録確認のメールが
ご登録いただいたアドレスに届きます。
メールが届かない場合は
下記の原因が考えられます。
①携帯アドレスで登録している。
※※※※※@i.softbank.jp
※※※※※@icloud.com
※※※※※@ezweb.ne.jp
※※※※※@docomo.ne.jp
※※※※※@ymobile.jp
※※※※※@※※※.ac.jp
②着信側でフィルターがかかっている。
③ヤフーメールの場合、迷惑フォルダに
入っている場合があります。
せっかくご登録いただいたのに
メールが届かないと申し訳ないので
できるならパソコンメールの
アドレスやGmailなどを
ご利用くださいね。
また「リザーブストック」の
アプリをダウンロードしていただくと
確実に文字化けもせずに
メールをお届けすることができます。
—————————————–
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
—————————————–