目次
嗅覚反応分析のグラフで分かること。
嗅覚反応分析、って
応用範囲がとっても広いです。
だから、どうしてもボヤケがち。。
ということで、今日は
嗅覚反応分析のグラフで分かる
性格の特徴について
サラっとだけですが
ご紹介したいと思います。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
ココロとカラダの最高のバランスを保つ
ために、ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになるお手伝い☆☆☆
◊◊アロマと嗅覚反応分析法(旧サードメディスン)の
オンライン専門店 ~のどか~◊◊
AHIS(健康包括支援協会)認定
嗅覚反応分析法士(旧サードメディスン)
インストラクター
*八木佳織*です♫
性格がわかるとなぜ良いの?
嗅覚反応分析のグラフで分かる
性格の特徴についてといわれても
それで性格がわかったとしても
どんなメリットがあるんでしょう?
そもそも、性格なんて
自分でよくわかってますよ~!
なんてお声が聞こえてきそうですが
モニターさんたちの多くの方の
ご感想をみていると
「自分で自覚していることを
バッチリ言い当てられてしまいました」
「自分でもそうかな、と思って
いましたが、ハッキリそうだと
言われるとかえってスッキリして
良かったです。」
「この性格がグラフのせいだと
思ったら、気が楽になりました」
というようなお声が多くありました。
そう、自分で自覚しているようで
ネガティブな部分に関しては
そう思いたくない、というような
自分もいるわけなんですね…。。。
モニターさんたちには必ず
お伝えしていましたが
グラフの特徴によって
強く現れている性格というのは
実は本来のご自身の姿ではなく
カラダとココロの偏りゆえに
出てきている症状の一つである
と、捉えることができます。
なので、もし自分の性格で
イヤだな、と思う部分があるとしても
それは本来の自分ではないかも
しれません!
そして、嗅覚反応分析を使って
対策をしていくうちに
その性格が緩んできたり
無意識のうちに違う反応を
することができるように
なっていたりします。
これは、わたし自身も
すごく感じていることですし
モニターさんたちも
多かれ少なかれ感じておられる
方が多かったんです。
だからね、自分の性格がイヤだな
と思う方は、特に嗅覚反応分析を
生活に取り入れて、自分を整える
という事をされると良いと
思います。
とは言っても…
自分の性格を何とかしたい
と思っておられる方のグラフにも
ちょっとした共通点が
あります( ´艸`)
そんなこと、微塵も思わない
グラフっていうのもあります。
そういう人こそ、実は
変えたほうが良い部分を
たくさん持っていたりするんですけれどね。。。
でも、性格を変える、というところに
注目してもしなくても
ほかのことを目的にしていても
グラフが変われば、性格や
考え方も、自然と変わっていきます。
基本の4つのパターン
ザックリですが、ありがちな
4つの基本パターンを
ご紹介しますね。
①リーダーなきコミュニティー型
ふわっと優しい雰囲気の人が
多いです。
とっても気を使うので
人間関係で疲れやすいですが、
人と違うことにストレスを感じ、
みんなと一緒にいることを好みます。
②知識を得て観察する個人主義
分析的で粘り強く、いつも冷静。
一人で考えて掘り下げることが
得意で、情報収集能力に長けています。
知識欲が強いので、いつも何かを
学んでいます。
協調性や積極性には欠けます。
③楽しさと成功を追い求める組織主義
楽しい事が好きで協調性があり
好奇心が強いですが、ちょっと飽き性。
ワイワイ過ごすのが好きな人が
多いです。
ポジティブだけど、失敗からは
あまり学ばない。
④リーダータイプかリーダーに従うピラミッド型
竹を割ったような直球な
物言いをし、裏表がない代わりに
空気を読むことが苦手。
行動力があって、みんなを
引っ張っていく事ができますが
自分のペースでやってしまって
いつの間にか一人でストイックに
走っていることが多い。
さて、あなたはどのタイプに
近かったですか?
もちろんこの4つに必ず
当てはまるわけではありません。
実際には、グラフ全体から
複雑な読み解きをすることが
出来ます。
何に生かせる?
性格傾向がわかると
色んな事に行かせます。
例えば…
子どもに対してなら
・どんな声掛けがやる気スイッチになるのか。
・失敗した経緯を予想して次の失敗に備えさせる。
・自分と違う性格を理解してあげることで、イライラが減る。
職場でなら
・ウマの合わない人の考え方を理解できるので、深読みしてイライラすることが減る。
・どう付き合えばよいかがわかって人間関係でのストレスが減る。
・自分を整えることで、余計な気を使うことがなくなり、ラクに自分の仕事に打ち込める。
など、人間関係での悩みにはもってこいなんです。
嗅覚反応分析はお家で受けられます☆
嗅覚反応分析体験は
郵送で受けることができますので
ご自宅でご都合の良いときに
チェックをしていただくことができます。
https://resast.jp/stores/article/16296/19744
気になった方は
いちどチェックしてみてくださいね。
それでは、
今日も最後までお付き合いくださって
ありがとうございました☆
八木 佳織
※※※※※※※※
嗅覚反応分析を知ることが
どうして必要なのか
知っておいたほうが良いのか…
これまでも
ちょこちょこブログや
メルマガで書いていましたが
今回、きちんとした形で
まとめてみました。
嗅覚反応分析に興味がある人には
面白い内容になっていると思います。
お母さんでない人でも
いちど目を通しておいてくださいね^^
もちろん、無料です。
『家族の健康を願うお母さんのための 新しいアロマテラピーのススメ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713
この記事へのトラックバックはありません。