目次
♦アロマの先生なのに精油をあまり使わない理由
普段わたしは
初心者さんに向けての
アロマテラピーと嗅覚反応分析の
講座を開催しています。
あ、最近は嗅覚反応分析士さんたちの
相談にも乗っています^^
でもね、嗅覚反応分析士さんたちにも
お客さんたちにも
自分チでも
アロマの先生なのに
精油をあまり使いません( ´艸`)
さーて、なんででしょう??
実はそれなりに、理由があります。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
※※※※※※※※
精油で対処したらダメなの?
精油ってね、とっても便利です☆
だから、なんていうか…
手っ取り早く結果を出したければ
精油を使うのが効率的だったりします。
だから、精油を使うことも
もちろんあるんですよ^^
でもね、やたらめったら
精油を使うことはしません。
その理由は…
2つほどあります。
どうして精油を使わないの?
理由その①
普段から精油を使いすぎると
体に負担になるから。
精油は体にとって
自然なものではないですよね。
もちろん、精油は自然界に存在してる
自然な形じゃないです。
だから、体は精油が入ってきたら
解毒して体の外に出すために
いろんな臓器やエネルギーを使います。
それをね、しょっちゅうやってると
どこかの臓器が疲れてしまったり
いつも同じものを使っていると
(お薬に慣れてしまうのと同じように)
体が「あ、またアイツが来たで」
って、慣れっこになってしまって
反応しにくくなったりします。
だからね、いくら自分に向いているものでも
ずーーーっと使い続けるってことは
私はしません。
体のためにと思っているのに
そのこと自体が
体に負担になってたら
なんのこっちゃでしょ( ´艸`)
それにね、
特に小さな子どもには
精油を継続して使うのは
とっても負担になります。
まだ成長段階の子どもの体を
傷つけないようにするためにも
お母さんができることがあると
安心できますよね^^♡
理由その②
精油が手元にないときでも
不調を何とかできるようにしておきたいから!
こっちの理由のほうが大きいんですけどね☆
精油が手元にないときでも
っていうのはね、
例えば災害の時とか。
そういう時って、
もし避難生活をしていたら
精油の香りが合わない人が近くにいたら
とっても迷惑になるし
(万人に受ける香りは
あまり効果ないことが多いので…)
そもそも精油を持ち出せない、
手に入らないことだって
あります。
そんな時、もし自分の不調を
軽くする方法が精油一つだったら?
もうお手上げですよね。
みんな大きなけがをしていたり
自分の症状よりももっとひどい状態の人で
救護室はごった返してるのに
ちょっとした頭痛とか
なれない姿勢でカラダが痛いとか
自分にとってはとってもツラいけど
他の人と比べたら
救護室に行くのは気が引ける…
っていう時に
自分なりに解決できる方法があれば
とっても心強いと思いませんか?
だからね、
何かあった時にも
自分を整える方法を
精油以外で
身に着けておくと
とっても強いと思うんです!!
そんなわけで。
わたしはお客様や嗅覚反応分析仲間、
自分の家族には
あまり精油で不調を解決する方法は
サラっと程度にしか
お伝えしていません(笑)
もちろん、希望があれば
嗅覚反応分析の対策を精油で
お伝えすることもありますし
ケースによって
まずは精油で不調を整えてから
ゆっくりと自分の対策を見つけていく方が
良いと思った方には
精油でのアプローチを
お伝えしています。
でも、精油でのアプローチしか
お伝えしないってことは
まずありません。
だって、あとで困るかもしれないから…
嗅覚反応分析だからこそできること
こうやってね、
精油以外の方法で
自分や家族の不調に対処する方法を
お伝えできるのは
嗅覚反応分析があるからです!
嗅覚反応分析は、アロマに興味がある
っていう人がほとんどだけど
中身を知っていくと
精油だけじゃないって
全員が気が付きます。
実践するのにはちょっとコツがいるけど
そのコツをみんなで共有していく場も
コミュニティーとして作って
細々とやっています。
(メルマガ登録者さんだけに
ご案内しているので
興味のある方はメルマガに
ご登録くださいね^^)
『一歩先行くアロマの使い方 ~嗅覚反応分析の世界~』
https://resast.jp/subscribe/89727/1127629
最近初参加してくださった方は
『初めて参加させていただいたのに
初めてではないような居心地の良さを感じました。
すごく楽しかったです』
ってご感想をくださいました☆
嬉しい♡♡
嗅覚反応分析がどんなもので
本当に信用できるものなのか
根拠は何なのか?
そのあたりは
嗅覚反応分析士入門講座でお話しています。
(内容はコチラから↓↓↓↓
アロマを自信を もって使えるようになる! 『嗅覚反応分析士入門講座』
https://resast.jp/page/event_series/50177)
因みに、この講座の中では
プロも知らないアロマテラピーっていう
意味深タイトルが付いた部分があります。
これはホントに目からウロコです( ´艸`)
2020年は12月に最後の開催があります。
【嗅覚反応分析士入門講座開催日程】
2時間×3回コース
・12/1(火)21:00~23:00(1回目)
・12/8(火)21:00~23:00(2回目)
・12/15(火)21:00~23:00(3回目)
これを逃すと
来年2月以降になると思います。。
なので、ご検討中の方は
今回をお見逃しなく☆
お申込期間は
11/1(日)~11/6(金)
のみです。
メルマガからお申込みいただけますので
コチラもメルマガにご登録くださいね^^
『一歩先行くアロマの使い方 ~嗅覚反応分析の世界~』
https://resast.jp/subscribe/89727/1127629
今日の情報が、
読んでくださっている方の
参考になることを願っています^^
それではまた、このブログや
メルマガでお会いできたら嬉しいです。
八木 佳織
※※※※※※※※
お薬だけにたよりたくない
というお母さんのために
5日間のメールセミナーを
ご用意しています。
アロマテラピーの可能性や
体に対する考え方について
お話しています。
何か自然なもので
家族の健康を守りたいと
願っておられるお母さんの
ご参考にしていただければ嬉しいです^^
無料で読んでいただけますので
お気軽にご登録ください☆
『家族の健康を願うお母さんのための 新しいアロマテラピーのすすめ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713