目次
♦どこに、いつ、どんな香りを使う?オシャレだけじゃないアロマスプレーの実際の使い方。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
場所や場面に合わせた香りの使い方、意外とたくさんありますよ☆
手作りアロマスプレーを作って、何だかウキウキ☆
さぁ、どこにスプレーしようかしら~と思った時に、ふと、どこに???
という疑問が浮かんできたことはありませんか?
私はありました。
なんとなくいつもワンパターンになってしまって、飽きてしまった…という思い出があります^^;
そこで、今日は場所や場面別でおススメの使い方をご紹介しますね。
まずは場所別でご紹介しますね。
・玄関⇒スリッパや玄関マット、造花などがあればそこにシュッとお好みの濃さでスプレーします。
・トイレ⇒お掃除の時、仕上げの拭きあげにアロマスプレーを使って、お好みの香りで仕上げます。
タオル以外の布の部分に直接スプレーするのもおススメです。
・リビング⇒ソファーやカーテンにシュシュっとスプレーして、香りを楽しみます。
ごみ箱の中に向かってスプレーを使うのもおススメです。
・キッチン⇒作業台を拭く時に、アロマスプレーとティッシュで拭きあげると、気持よい空気に包まれます。
まな板を洗った後、アルコール濃度の高いアロマスプレーをしておくと、消毒効果と一石二鳥!
・自分に⇒お洋服の目立たないところにスプレーします。
胸元の内側(お肌に直接あたらないところ)であれば、体温で温まって香りが立ち上ってくるので、心地よい香りに包まれます。
・クローゼットやタンスの中⇒スプレーをしみこませたコットンをそっと入れておきます。
服に直接スプレーしても良いですが、湿気には注意してくださいね。
次に場面別です。
・お客さんが来られるとき⇒お客さんが来られる直前に、玄関やリビングの入り口近くに香らせてみましょう。
・お掃除の場面で⇒トイレや洗面所のお掃除をしたとき、テーブルやキッチンの作業台を拭く時、仕上げに使うのがおススメです。
・大切な人にお手紙を書いたとき⇒手渡しでお手紙を渡すとき、便せんや封筒に少し離れたところからスプレーすると、封を開けた時にほのかな香りがして、良いかもしれませんね。
・暑い時期⇒扇子にスプレーしておくと、扇ぐたびに良い香りがして、心地い風で癒されると思います。
扇風機にカバーをして使っている場合(指の挟みこみ防止のための)、そのカバーにスプレーするのもいですよね^^
いかがでしょう?
使える場面って、意外とたくさんあると思いませんでしたか?
でも、こうやって使うのにもちょっと注意しないといけないことがあります。
長くなってしまいそうなので、そのことについては次の記事に書きますね。
その後には、昨日の記事でご紹介した、おススメブレンドをどこで使うのがおススメなのかも、ご紹介していきたいと思います。
アロマテラピーを生活の中で楽しむための、ヒントになれば嬉しいです☆
八木 佳織
※※※※※※※※
アロマテラピーの基本的なことを知りたい!
という方のために、2019年12月までの間、オンラインで無料講座を開催しています。
オンラインなので、スマホやタブレット、パソコンがあればご自宅から受講していただけます。
※無料なので、受講後に簡単なアンケートにお答えいただけると嬉しいです^^
メルマガにご登録の上、お申込みくださいませ。
『一歩先行くアロマの使い方 ~嗅覚反応分析の世界~』
https://resast.jp/subscribe/89727/1127629
【各講座概要】どんなものか、だけをこちらでみていただくことができます☆
『アロマテラピー初心者さんのための 精油選びのコツ』概要
https://resast.jp/page/event_series/49066
『いまさら聞けない! 精油の選び方・使い方の ポイントレッスン』概要
https://resast.jp/page/event_series/49067