目次
何か不調が起こったときに思う事。
コレステロールが高いと言われたら
「脂っこいもの、食べすぎかな…」
胃潰瘍になったら
「胃酸が出すぎているのかな…」
乳がんになったら
「ホルモンの影響っていうから、
そのホルモンがたくさん出るのを抑える
お薬を飲まなきゃいけないみたい」
こんなお話をよく聞きます。
でも、病気とか体調不良の原因って
一つのサイドからばかり見ていると
本当の原因を見失ってしまう
可能性があります。
今日は、カラダの不調に対する考え方で
わたしが知って、目からウロコ!
だったことをちょっとだけ
お伝えしたいと思います。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
ファミリーヘルスマネージャーになろう☆
◊◊アロマとサードメディスンの
オンライン専門店
~のどか~◊◊
からだと心のバランスを整える
サードメディスンインストラクター
*八木佳織*です♫
もう一つの見方。
物事にはもう一つの面があります。
これは体調が悪いときや
病気になったときも同じです。
でも、どうしても、上のような
見方に偏りがちで、目が行きがちです。
では、こんな風に考えてみると
どうでしょう?
※コレステロールの問題なら
「血液の中のコレステロール値が高い
という事は、それを吸収して分解する
機能に問題があるのでは?」
これは、普段から脂肪分を摂ることに
気を付けいているのにコレステロール値が
高い、という人に当てはまるかもしれません。
※胃潰瘍になったら
「胃酸の量は普通なのに
それから胃の壁を保護するための
粘膜がうまく作れなくて
潰瘍になってしまったのでは?」
※乳がんになってしまったら
「ホルモンは正常な量なのに
それを分解する機能が
おちていて、代謝がうまくいかないことで
そのホルモンがたまって
しまっているのかも?」
そう、これらのことは
普通に考えるとカラダの機能として
当然考えられることなのですが
厄介な事に、どちらの原因なのか
調べるのはとっても難しい
場合があります。
血液検査をすることで
コレステロールがたくさんあることは
すぐにわかります。
でもそれが、生産するほうが
多くてなっている状態なのか
本来なら出ていくはずのものが
出て行ってくれなくて
血液中に溢れかえっている
状態なのか。。。
血液検査だけではわかりません。
でも、お医者さんに行くと
コレステロールを作ることを抑える
お薬が一律に出されます。
そうすると、本当は作るほうではなく
排出する方に問題があった場合
お薬の目的は合っているんでしょうか?
その後良くなる可能性はありますか?
お薬を飲み続けないといけない
という状態は、もちろん健康とは
言えませんし、お薬の代謝のために
肝臓や腎臓には大きな負担がかかっています。
特に高齢になってから飲むことが
多いお薬なので、年がいって
臓器も弱ってきているのに
負担をかけ続けるというのは
ちょっとかわいそうな気もします。
どうすればわかるの?
これはね、ちょっと誤解のないように
しないといけないんですが…
西洋の医療に文句があるわけでも
否定するわけではないんです。
何かの病気の診断をすることは
お医者さんだけに許されたことですし
そこは踏み越えてはいけない
ラインだと思っています。
その上で、カラダがどうなっているかを
予測するのに役立つのではないかと
思うので、ここで少しお話したいと
思います。
サードメディスン(嗅覚反応分析法)は
カラダとココロのバランスを
グラフで表すことができます。
こんな風にですね⇓
この上下左右の4つのエリアには
それぞれの臓器やホルモンなども
分類されています。
スコアが大きいところは
過剰に負担がかかっている
ということが考えられます。
少ないところは
本来の機能を発揮していない、
十分に働くことができていない
ということが考えられます。
ということは、
もし分解する機能のところのスコアが
少なければ…分解がうまくいっていない
のではないか、と考えられます。
女性ホルモンと関係のあるところの
スコアが多いのであれば
やっぱりホルモンの分泌が
多かったんだね、という事になります。
そうすると、安心してお薬を
飲むことができますよね。
どこで試せる?
自分やご家族の状態を知りたい方は
いちどサードメディスン・チェック
(嗅覚反応分析法)を
受けてみてください。
サードメディスン・チェック実施店は
コチラから検索できます。
郵送でよろしければ
わたしもたまわっております。
今年3月までであれば
モニターさんを募集していますので
モニター価格でお得なうちに
受けてみてくださいね。
※モニターさんの募集は終了しました。
どうしようかな~という
はっきりしないご相談でも
お気軽に お問い合わせ ください。
サードメディスン理論の土台となる部分
怪しさを取り払う
論理的証拠のお話を
聞いてみたい方は
サードメディスン入門講座が
おススメです。
上の実施店からも検索できますし
わたしも来年春以降に
オンラインで開講予定です。
オンラインであれば
全国どこからでも(海外からでも)
インターネットさえつながれば
お家からでも、ネットカフェからでも
どこからでも講座を
受けていただけます。
お家からなら
雨が降っても、子どもが学校を休んでも
スッピンでも(笑)
直前まで家事をしていても
クリックひとつで受講できます。
2020年の『嗅覚反応分析士入門講座』開催は
リクエスト制となっております。
内容はコチラからご覧ください☆⇓
アロマを自信を もって使えるようになる! 『嗅覚反応分析士入門講座』
https://resast.jp/page/event_series/50177
日程を提示していませんが
個別にご希望をおうかがいしたいと
思っています。
受講前にはこちらの
メールセミナーをお読みください。
『家族の健康を願うお母さんのための 新しいアロマテラピーのすすめ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713
そのあとに送られるメールマガジンで
入門講座のお申込みのご案内を
しています^^
このブログを読んでくださっている
方が、日常のちょっとした不調や
大きな悩みとなる病気に至るまで
少しでもラクに向き合っていくための
お手伝いができたら
嬉しいです☆
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました!
八木 佳織
【関連記事】
『カラダのホントの力を知っていますか?~自分で治ろうとする力 編~』
https://familyhealthmgr.info/honntonotikara-homeosuta-sisu/
『カラダのホントの力を知っていますか?~本当に健康なカラダとは 編~』
https://familyhealthmgr.info/honntonotikara-kennkounakarada/
この記事へのトラックバックはありません。