目次
便秘にヨーグルト!本当に誰でも効くのかな?
先日、お仕事をするうえでいろいろ
教えてくださっている方と
Zoomというオンラインテレビ会議システムで
お話をしていました。
いろんなわからないことを質問すると
その場で検索して
「こんな風にするといいよ~」と
教えてくださいます。
で、ちょうど検索窓を開くと
「便秘 ヨーグルト」
という履歴が出てきたんです(笑)
「最近ちょっとうまく出なくてね~(笑)」
と言っておられました。
そんなお話もできちゃう気さくな
先生に出会えて、なんだか嬉しく
なっちゃいました( ´艸`)
でも、嗅覚反応分析(旧サードメディスン)的に
考えると、本当にこの先生には
「ヨーグルト」が合っているのかな…?
ちょっと気になりました。
その時は、限られた時間の中で
教えていただきたいことが
たくさんあったので、
こちらからお話する時間は
なかったのですが
せっかくなので「ネタ」にさせて
いただこうと思います(笑)
I先生、ありがとうごさいま~す☆
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
ファミリーヘルスマネージャーになろう☆
◊◊アロマと嗅覚反応分析法(旧サードメディスン)の
オンライン専門店 ~のどか~◊◊
カラダとココロのバランスを整える
AHIS(健康包括支援協会)認定
嗅覚反応分析法士(旧サードメディスン)
インストラクター
*八木佳織*です♫
どうしてヨーグルトなの?
「ビフィズス菌が腸内の環境を整えてくれる」
っていうのが一般的ですね☆
確かに、日本でも欧米食が普通になって
体調を崩す人が増えているからか
昔ながらの発酵食品などが
見直されているようです。
でも、そもそもヨーグルトは
日本の食べ物ではない…
でも、みんなヨーグルトが良いって
当たり前のように思ってますよね。
実はその「なぜヨーグルトなのか」の
お話は嗅覚反応分析士(旧サードメディスン)の
講座の中で(入門講座ではありませんが)
ネタとして出てきます。
確かに、ヨーグルトを食べて
便秘が解消する人も
たくさんいるのは事実です。
でも、どうして便秘になっているのか
その原因を考えずに
とりあえずヨーグルトっていうのは
ちょっと乱暴なような気がしませんか?
便秘にヨーグルト、本当に
誰でも効くのかな?とい
疑問が出てきます。
便秘の原因
便秘の原因として考えられるものを
いくつか書き出して見ましょう。
①消化器官の働き(蠕動運動)が弱くなっている。
②筋肉(主に腹筋)の力が落ちている(やる気を出していない)。
③ストレスがかかって、消化器官の働きが落ちている。
④腸内の環境が悪い。
⑤水分の不足。
などなど、いろいろあると思います。
表面に出ている症状だけ見ると
みんな同じように『便秘』なのかも
しれません。
でも、こうやって原因と思われる
事を並べてみると、これって
全部にヨーグルトがいいのかしら?
という疑問が出てきます。
人によって原因が違うとしたら
対処法も、それぞれに違ってきますよね。
ヨーグルトが合う人、合わない人。
上にあげた以外にも原因って
あるとは思います。
ざっと上げただけですが
この中でヨーグルトが合っていそうなのは
④くらいでしょうか?
実際には、一つの原因で
便秘になっているというよりは
いくつかの理由の組み合わせで
症状が出ていると思うので
④を解決したら
マシになった、という人は
多いのかもしれません。
でも、よく聞くのが
「ちょっと出るようにはなった
んだけど、スッキリはしないのよね」
という意見です。
いくつかの原因の中で④の部分が
引き起こしていたのだけが解消されて
他の部分はまだ原因として残っている
なら、他の部分も対処してあげないと
スッキリはしませんよね。
まとめ
「便秘」と聞くと、ついつい
ヨーグルトを食べよう!
と思ってしまいがち。
でも、原因を考えたら
もっと別の方法が必要なのかもしれません。
①なら、自律神経がしっかり働くような
規則正しい生活を。
②なら、筋トレを。
③なら、自分にあったストレス発散方法を
見つけたり、ストレスがかからないような
環境づくりを。
⑤なら、意識的に水分をたくさん摂ることを。
そんな風に、原因に合わせて対処法を
変えていくことができます。
でも、自分の便秘がどのタイプなのか
何が原因でなっているのかって
自分ではわかりにくいですよね。
嗅覚反応分析(旧サードメディスン)を使えば
そこがスパッと解決できます。
自律神経の乱れなのか、
筋力の低下なのか
水分の不足なのかetc…
グラフを見ると、ほんっとに
よくわかります。
う~ん、正確には
原因が何である可能性が高いか
その予測をする(仮説を立てて考える)
ことができます。
なので、やみくもに対処法を
試すのではなくて
ピンポイントで対処法を
探していくことができます。
いつもお話していますが
嗅覚反応分析(旧サードメディスン)では
目指すところは正方形で
バランスの取れた状態なんですね。
だから、グラフを整えることを
目指していくと、もし原因が
はっきりしなくても
症状はいつの間にか消えている。。
そんな不思議な現象が
起きるんです。
自分やご家族のタイプを知りたい方は
いちど嗅覚反応分析法
(旧サードメディスン・チェック)を
受けてみてくださいね。
嗅覚反応分析法(旧サードメディスン・チェック)実施店は
コチラから検索できます。
郵送でよろしければ
わたしもたまわっております。
2019年3月15日までであれば
モニターさんを募集していますので
モニター価格でお得なうちに
受けてみてくださいね。
具体的な内容はこちらでご確認ください。
料金については
メルマガ読者さん限定で公開しています。
こちらからメルマガにご登録いただくと
見ていただくことができます☆
登録解除はとっても簡単にできますし
お気軽にご登録いただけたらと思います。
アプリでメルマガを読むと
文字化け無し
必ず届く
プッシュでスマホに通知が行く
ほかのメールに埋もれない
アプリインストールしてメールアドレス設定するだけ、再度読者登
もちろん無料です
——————————
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/
——————————
どうしようかな~という
はっきりしないご相談でも
お気軽に お問い合わせ ください。
嗅覚反応分析(旧サードメディスン)
理論の土台となる部分、怪しさを取り払う
論理的証拠のお話を聞いてみたい方は
嗅覚反応分析士(旧サードメディスン)
入門講座がおススメです。
上の実施店からも検索できますし
わたしも5月以降に
オンライン講座として開講致します。
オンライン講座であれば
全国どこからでも(海外からでも)
インターネットさえつながれば
お家からでも、ネットカフェからでも
どこからでも講座を
受けていただけます。
お家からなら
雨が降っても、子どもが学校を休んでも
スッピンでも(笑)
直前まで家事をしていても
クリックひとつで受講できます。
嗅覚反応分析士(旧サードメディスン)入門講座 お申込みページはこちら。
わたしも以前かなり苦しんでいた
「便秘」問題。
きっとお悩みの方は多いはず!
必要な方のところに
この情報が届きますように!
今日も最後までお付き合いくださって
ありがとうございました☆
八木 佳織
※このところ、メルマガに
ご登録いただいた方から
メールが届かなくなった、
というご連絡をいただくことが
増えています。
メールが届かない場合は
下記の原因が考えられます。
①携帯アドレスで登録している。
※※※※※@i.softbank.jp
※※※※※@icloud.com
※※※※※@ezweb.ne.jp
※※※※※@docomo.ne.jp
※※※※※@ymobile.jp
※※※※※@※※※.ac.jp
②着信側でフィルターがかかっている。
③ヤフーメールの場合、迷惑フォルダに
入っている場合があります。
せっかくご登録いただいたのに
メールが届かないと申し訳ないので
できるならパソコンメールの
アドレスやGmail、アプリなどを
ご利用くださいね。
アプリでメルマガを読むと
文字化け無し
必ず届く
プッシュでスマホに通知が行く
ほかのメールに埋もれない
アプリインストールしてメールアドレス設定するだけ、再度読者登
もちろん無料です
——————————
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/
——————————
よろしくお願いいたします☆
この記事へのトラックバックはありません。