目次
♦【新常識】お家でお母さんが手当てできる時代へ
新型コロナの騒動中
いつもは大混雑のお医者さんも
ガラガラだったところが多いようです。
こういう時は
ちょっとしたことで受診するのは
控えようかなって思ってしまいますもんね。
【関連記事】
『気軽に受診、しすぎてたのかも!』
https://familyhealthmgr.info/kigaruni-jusin-sigugidesyo/
じゃぁ、そういうちょっと不調の時って
じっと我慢しないといけないんでしょうか?
いえいえ、
ちゃんと体が必要としていることを
してあげることができます!
お母さんがその方法を知っていれば、
家族みんなが安心できます^^
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
※※※※※※※※
お母さんが家族の主治医になる
お母さんってね
実はもうすでに家族の
主治医みたいなもんだと思います。
だって、家族のことを
誰よりもよく知っていて
様子をよくわかっているのは
お母さんでしょ?
ちょっとしたことなら
自分が何とかしてあげたい。
そう思っているお母さんが
とっても多いと思います。
昔はね、そんなに気軽に
お医者さんに行けなかったから
みんなお家で何とかしてたんですよね。
だから、おばあちゃんの知恵袋って
今でも頼りになったり
するんでしょうね。
お母さんが自信を持つために
昔はなんだか肝っ玉母さんが多かった。
でも最近は
自信のないお母さんが多いように
思います。
こんなに家族のお世話もして
お仕事もして、子育てもして
すっごく頑張っているのに
どうしてだか自信がない。
それは、家族に不調があった時にも
言える事だと思います。
でもね、そういう人も
不調の時に使えるアイテムがあって
それを自信をもって使えるようになったら
肝っ玉母さんに…
いやいや、自信のあるお母さんに
なれると思うんです。
自信があるのが大事なんじゃないです。
お母さんが言うなら大丈夫
って子どもが思っていると
子どもが安心できるんです。
だから、自分のためではなく
家族のため、子どものために
不調の時の手当てに自信を持てる
ようになってほしいなって
思っています。
そのお手伝いができるのが
アロマテラピーだったりします。
アロマテラピーって?
アロマテラピーっている言葉は
知らない人がいないくらい
有名になっています。
でもね、そのちゃんとした意味を
知っている人は、まだ少ないかも。。
アロマ=芳香(いい香り)
テラピー(セラピー)=療法
そう、アロマテラピーというのは
香りを使った手当てをするものなんです。
一般的なイメージの
オシャレ・ファッション・癒し
とは少し違うのですよ^^
でね、そのアロマテラピーをするときに
使うのが「精油」と呼ばれる液体です。
一般的には
「アロマオイル」と呼ばれることが
多いですが…
精油とアロマオイルは別物と
思っておいたほうが良いです^^;
そこのところは
また違う時にお話するとして…
でね、ちゃんとその人にあった
精油の使い方をすると
お家でのちょっとした不調に
ものすごく便利です!
私は、ふだんの旦那さんや子どもの
ちょっとした不調には
精油を使うことが多いです。
お医者さんに行くほどでもない
って時には、本当に重宝します。
でも、どんな時にどの精油を使うのか。
それって、アロマスクールに通っても
わからなかったんです。。
テキストや一般に売っているアロマ本に
載っているレシピが本当に
自分や家族にピッタリのものか
わからなくて、悩んでいました。
そんな時に出会ったのが
嗅覚反応分析です。
半年以上かけて学んだ
アロマテラピーの常識が
ほんの数日で一気にひっくり返りました。
ずいぶん遠回りしたなぁ。。。
嗅覚反応分析を学んでからは
もう、迷わなくなりました。
調子が悪いときに使う精油だけでなく
食事、お風呂の入りかた、運動方法…
いろんな面から不調に
アプローチできます。
でもやっぱり一番は
その時、その人にピッタリの精油を
見つけてあげることができるように
なったことです。
特に子どもにはね
できるだけカラダに負担に
ならないものを使ってあげたい。
今では、上の娘は少し調子が悪いと
自分から「チェックして」と
嗅覚反応分析をしてほしいと
要求してきます。
頼りにしてもらっているんだな
(嗅覚反応分析を、ですが( ´艸`))
嗅覚反応分析をやっててよかったな、
って思います。
ただアロマテラピーを学んだだけでは
自分が使いたいような使い方は
できなかったですが
嗅覚反応分析はそんな悩みも
忘れてしまうくらい
ものすごく簡単に、使ったらいい精油が
見つかります。
飽きっぽい私ですが
もう5年近く続いています^^
アロマテラピーを学んだけど
上手く使いこなせない人
家族の健康を自分で守りたいと
思っているお母さん
お医者さんに行くほどでもない
不調を抱えてしんどい思いをしている人
そんな人には、特に嗅覚反応分析を
知ってほしいな、って思います。
『嗅覚反応分析士入門講座』、開催しています。
自粛期間中、お家時間を利用して
たくさんお問い合わせをいただきました。
そして、嗅覚反応分析士入門講座を
オンラインで開催させていただきました☆
(オンラインなので、
受講生さんは日本全国から☆)
『嗅覚反応分析士入門講座』は
精油を自分で使いこなせる
第一歩を踏み出すための講座でもあります。
これからアロマテラピーを学びたい
と思っている人や
アロマの、スピリチュアルな面ではなく
科学的根拠に基づいたお話を
聞きたいという人には
とっても興味深い内容に
なっています。
修了された方はみんな
「早く精油を使いたい!」と
言っておられます。
早く使いたくなっちゃう入門講座。
これからの時代は
自分で不調を何とかするのが
新しい常識になりそうなので
その近道を早めに知っておくと
良いと思いますよ。
いつでもお問い合わせお待ちしています☆
今日の情報が、
読んでくださっている方の
参考になることを願っています^^
それではまた、このブログや
メルマガでお会いできたら嬉しいです。
八木 佳織
※※※※※※※※
お薬だけにたよりたくない
というお母さんのために
5日間のメールセミナーを
ご用意しました。
アロマテラピーの可能性や
体に対する考え方について
お話しています。
何か自然なもので
家族の健康を守りたいと
願っておられるお母さんの
ご参考にしていただければ
嬉しいです^^
無料で読んでいただけますので
お気軽にご登録ください☆
『家族の健康を願うお母さんのための 新しいアロマテラピーのすすめ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713