目次
♦嗅覚反応分析、途中であきらめちゃった人へ。
せっかく自分で
嗅覚反応分析ができるようになったのに
うまく使えなくて
なかなか結果が出なくて
続けていくのがイヤになってしまった人。
自分一人でコツコツ続けていくのが
しんどくて
嗅覚反応分析のことを
話せる人が周りにいなくて
あきらめちゃった人。
大きい声では言えないけど
私、そうなんです、って人いませんか?
大丈夫、あなただけじゃないから。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
※※※※※※※※
モチベーションは一人では続かない!
私もそうなりそう、って思ったことが
あります。
たまたまお仕事としてするって
決めていたから、続いただけで
自分のチェック自体は
かなりサボってた時だって
あります^^;
自分のため、家族のため
まわりの役に立ちたい
そう思って嗅覚反応分析士になっても
思ったように結果が出なかったり
家族やまわりから
自分の思ったような反応が
得られなかったり。
そんなこんなで
やる気がすっかりなくなってしまう。
気が付いたら
使いこなす前に
チェック自体何か月もしていない
ってこともあるかな
って思います。
でもそれは当然!
だって、モチベーションって
そんなひとりでに出てくるものじゃ
ないですもん!
いくら好きでも
ブームみたいなものもあるし
普通に生活しているだけで
私たちって結構忙しい。
だから、日常に押されて
いつの間にか嗅覚反応分析と
疎遠になっていたりしませんか?
もったいない!
あなたはどんな思いで
嗅覚反応分析士になろうと
思ったんでしょう?
なんとなく、で学べるほど
嗅覚反応分析のお勉強は
費用的にも内容的にも
簡単ではないのではないと思います。
きっと、あなたにも
何かしたいことがあって
なりたい自分があって
実現したい状態があって
解決したいお悩みがあって
嗅覚反応分析をお勉強したと
思います。
それなりの時間と費用をかけたのに
タンスにしまってしまうのって
本当にもったいない!!って
私は思うんです。
完全にオセッカイおばさん
なんですけどね…^^;
もつれたヒモをほどきませんか?
どんなところでつまずいて
しまったんでしょう?
嗅覚反応分析がまだ
サードメディスンと呼ばれだした
始めのころ。
そのころに受講した方は
きっとみんな軍場先生から
受講していると思います。
そのころって、
みんな一人かお友達二人とかで
受講していて、人によっては
横のつながりが一切ない
って人もいると思います。
そうなると、誰にも相談できなくて
疑問を抱えたまま
使えなくなってしまう。
私もそういう部分があったのですが
たまたま連続してインストラクターまで
受講したので、その間に
いろんな人にいろんなことを聞いてきました。
それで何とか繋いできた
という感じです。
それで、もし同じような感じで
あきらめちゃっている人や
きらめそうになっている人がいたら
何かの役に立てないかしら?
という思いが強くなりました。
私もAHISの一会員に過ぎませんし
トレーナーさんでもないのですが
何とか今まで嗅覚反応分析を
続けてきています。
もし、気になりながらも
タンスの奥から引っ張り出せないで
いる人がいたら、一緒に
もつれたヒモをほどいてみませんか?
嗅覚反応分析は答えが一つではない
こともたくさんあります。
私もわからないことがあれば
他の会員さんに聞いたりもします。
トレーナーさんの中にも
仲良くさせていただいている
方が何名かおられます。
そういう方との
パイプ役になれたらうれしいな、
と思っています。
私みたいなペーペーだからできる事
私はね、去年から入門講座を
開催し始めたばかりです。
他のインストラクターさんや
トレーナーさんのように
経験も豊富ではありません。
でもね、だからこそ、
肩ひじ張らずに
ご相談いただけたらな、って思うんです。
私の目指すところは
嗅覚反応分析を自分で使って
家族の健康管理に役立てられる人を
増やすこと
なんです。
だから、おもに主婦の方だったり
子育て中の方に向けて
ブログやメルマガを書いています。
どんどん上を目指してもらうのも
もちろんアリなんですが
家庭レベルで使いこなして
頼りになるお母さんを
増やしたい、というのが
私の思うところなんですね。
だから、せっかく使えるのに
使わないでいるって
すごくもったいないように思ってしまって。
もちろん、嗅覚反応分析が
はじめましての方に向けて
嗅覚反応分析入門講座を
開催することもしていきたいのですが
まずは、嗅覚反応分析を
もっと使ってほしい。
「こんな初歩的なこと聞いたら
バカだと思われるかな?」
とか
「こんなこと聞いたら迷惑かしら」
と思うような事でも
聞いてもらえたら嬉しいな
って思います。
そんなこと気にするくらいなら
こんな記事書きませんしね( ´艸`)
中には、嗅覚反応分析士基礎講座だけの
受講であれば、嗅覚反応分析士応用講座を
受講しないことには答えづらい
という内容のこともあります。
それでも
答えられる範囲でお答えしますし
それ以上、という事であれば
嗅覚反応分析士応用講座を
受けたほうが良い、と率直に
お話します。
まずは、せっかく手に入れた
優秀なツールを使えるように
なってほしいなって
思うんです^^
メールでも、対面でも、オンラインでも^^
いろんな都合があると思います。
だから、可能な範囲で
メールや対面(神戸周辺であれば)
オンラインのテレビ電話システムなどを
使って、お話できたらと
思います。
場合によっては
まわりをウチの子どもが
チョロチョロするかもですが。。
質問ではなくても
嗅覚反応分析のことを
話したい!
というだけでも大丈夫です^^
仲間を増やすお手伝いを
しますので、お気軽に
お声掛けくださいね!
こちらのアドレスまで
ご連絡ください☆
kyuukaku.nannou.nodoka@gmail.com
費用はね、ご相談で、と
思っています。
無料だとかえって
相談しにくいかもなので
ほんの少しだけいただいて
という形でも、と思っています。
主婦のお小遣いで出せるくらい。
詳細はお問い合わせくださいね^^
あ、他のヘンな売り込みは一切しませんのでね。。
ワタクシゴトですが、今年から少し
子ども中心の生活にしています。
だから、お仕事バリバリ、
という訳でもないので
いち主婦としての使い方で
ゆるーく繋がれる人が欲しい人も
ガッツリ相談したいという人も
ご連絡くださいね。
kyuukaku.nannou.nodoka@gmail.com
助けが欲しいときは
「だれか、たすけて!」って
言っていいんです。
嗅覚反応分析の仲間は
みんな優しいから助けてくれますよ☆
少なくとも私はそういう人に
たくさん助けてもらってきました。
だから、この記事を見つけたあなたは
連絡してくださいね。
きっと必要だから
この記事が目に留まったんだと
思います^^
今日は、嗅覚反応分析士さん向け、
しかも、普段からあんまり使えていない
嗅覚反応分析士さん向けに
想いを語ってみました( ´艸`)
伝わると良いな。。
八木 佳織