目次
♦アロマの間違った使い方していませんか?
私もね、このブログで
書いたりもするんですけどね。
とりようによっては
ちょっと危ない使い方が
あったりもします。。
アロマテラピーに興味を持つきっかけって
いろいろですよね。
その中でも最近増えているのは
何かのお悩みを解決したい(具合が悪いから)
という理由で、精油の持つ薬理作用を利用したい
というもの。
でもこれ、ちょっと間違った使い方をすると
危険だったり、法に触れちゃったりします!
今日はそんなお話。。
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
新しいアロマの使い方をお伝えする
嗅覚反応分析士インストラクター
八木佳織です。
神戸発、どんな状況の人にも
学びを提供することを目標に
オンライン講座を開催しています。
ココロとカラダの
最高のバランスを保つために、
ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになる
お手伝いをしています。
※※※※※※※※
アロマテラピーの種類
種類も何も…
って思いましたか?
でもね、
アロマテラピーも、使い方によって
いくつかの種類があります。
香りを匂うことで癒される系のもの。
トリートメントをしてもらって
体や心を休めるためのもの。
そして、
精油の持っている薬理作用に焦点をあてて
何かの不調を治したい、という
思いで使う使い方。
サクッと挙げても
これだけはあります。
その中で、今回取り上げるのは
3つ目の、精油の薬理作用を使う
というものです。
薬理作用って?
精油ってね、植物を絞った液体
というのとは違います。
植物が持っている
香り物質を自然界に存在するより
ものすごーく濃く濃縮したものです。
その香り物質というのは
天然の化学物質で
それには薬理作用と呼ばれる
お薬と似たような働きを
してくれるものがあるんですね。
それで、その成分に注目して
・うつ病にいい
・不眠に効く
・便秘解消
・風邪に効く
などと言われることがあります。
でもね、この表現や使い方って
ちょっと微妙…
だってね、精油(アロマ)って
日本ではお薬ではないんです。
精油は雑貨とか食品添加物(香り付け)
として売られているんです。
だから、お薬のように
〇〇に効く、という表現を使ったり
あなたは△△という病気ですね。
なんて言ってしまうと
法律に触れてしまったりします。
病気を診断できるのも
診察をできるのも
お薬を処方できるのも
それはお医者さんのお仕事です。
だから、アロマセラピストが
簡単にそれと誤解されてしまうようなことを
言ったり
お薬を処方するようにして
精油を使うように人に勧めてしまっては
いけないんですね。
こうしてブログを書いていると
自分の経験から
〇〇の時は△△の精油が
おススメですよ、
とは書いたりしますが…
人によってアレルギーや
持っている病気、体調、皮膚の状態なんかが
違っていますので
それを実践するかどうかは
その本人しだいという
形になっています。
精油の薬理作用を期待して使ってはいけない??
だからって、精油の薬理作用を
使わないっていうのは
本当にもったいない!
だから、私は
こんな使い方もありますよ、
ってことでブログやメルマガを
書いたりしています。
でもね、そんな風に
精油を生活の中で
体調を整えるために使うには
やっぱり正確な知識が必要です。
精油の持っている特徴、
リスク、有効性などを知ったうえで
自分でどんなふうに使うかを
決められるようになる事が
必要だと思っています。
そして、ちゃんと自分に合った精油
自分に合った方法で使うことが
特に大切です。
自分に合った精油?
自分がどんな状態にあるのか
っていうのがよくわかっていたら
その症状に良さそうな精油を選ぶって
やりやすいと思います。
でも、専門のお医者さんでも
よくわからない、ってこと
よくあります。
知識がない私たち一般人は
もっとわからないですよね。
それでも。
できるだけ自然なもので
自分の体調を整えたい。
病院に行くほどではないんだけど
我慢するのはちょっとツラい症状を
何とかしたい…
そういう人もたくさんいます。
そして、そういう時に
アロマテラピーは
本当にラクにしてくれます。
でも。
ちゃんと知識を持って
ちゃんと法に触れない仕方で
アロマテラピーを楽しんでほしい。
そう思っています。
それでたどり着いたのが
『嗅覚反応分析』だったんです。
これからの時代
健康に対する意識は
みんな変わっていくと思います。
そして、いろんな健康情報が
これまで以上に飛び交います。
その中で、
情報に呑まれてしまうか
その情報を自分に合った仕方で
取捨選択して有効に使っていくか…
嗅覚反応分析は
きっとその情報の取捨選択に
役立ってくれます!
嗅覚反応分析で体調を整えることを
1ヶ月間で実際に体験していただく
というプログラムを
7月から期間と人数限定で
募集します。
1ヶ月にお受けできるのは
3名までで
今のところの予定では9月までの
3ヶ月間だけの募集です。
もうすでに個人的に
お申込みいただいている方が
おられるので、ボチボチ
お席が埋まるかと思います。。
メールマガジンか
メール講座に登録してくださっている
方限定での募集になりますので
興味のある方は
登録しておいてくださいね!
募集は6/28~6/30の3日間です!
その間だけの募集になりますので
間に合うようにご登録ください☆
『一歩先行くアロマの使い方
~嗅覚反応分析の世界~』
https://resast.jp/subscribe/89727/1127629
お薬だけにたよりたくない
というお母さんのための
5日間のメールセミナーです。
アロマテラピーの可能性や
体に対する考え方について
お話しています。
何か自然なもので
家族の健康を守りたいと
願っておられるお母さんの
ご参考にしていただければ
嬉しいです^^
無料で読んでいただけますので
お気軽にご登録ください☆
『家族の健康を願うお母さんのための
新しいアロマテラピーのすすめ』
https://resast.jp/subscribe/121373/153713
正確なアロマテラピーの知識を
身につけたい人のための
『嗅覚反応分析士入門講座』も
メールマガジンを読んでくださっている方
限定で募集しています。
最近お問い合わせが増えているので
マンツーマンから開催しています。
ある程度ご都合に合わせての
開催もできますので
まずはメールマガジンやメール講座に
ご登録くださいませ~^^
今日の情報が、
読んでくださっている方の
参考になることを願っています^^
それではまた、このブログや
メルマガでお会いできたら嬉しいです。
八木 佳織