昨日は朝から
『嗅覚反応分析士入門講座』
3回コースの第1回を開催しました!
わたし自身、初めての開催だったので
だいぶ緊張して、ちょっと話が
とっ散らかったな…と思うところも
あったのですが(汗)
2時間、しゃべり倒しました!
お付き合いくださった
5名のみなさま、
本当にありがとうございました。
今回は開催レポートです☆
※※※※※※※※
こんにちは!
今日もこのブログを訪問してくださり
ありがとうございます。
ココロとカラダの最高のバランスを保つ
ために、ムダなくピッタリのお手当てを
自分で見つけられるようになるお手伝い☆☆☆
◊◊アロマと嗅覚反応分析法(旧サードメディスン)の
オンライン専門店 ~のどか~◊◊
AHIS(健康包括支援協会)認定
嗅覚反応分析法士(旧サードメディスン)
インストラクター
*八木佳織*です♫
目次
今日は『嗅覚反応分析士入門講座』!
朝から、緊張していました…
と言いたいところですが
実は朝はぜんぜん緊張していなくって(笑)
事前にこんな写真をとれるくらい
余裕だったんですが…
直前になってから心臓バクバクになる
っていうのが、いつもの
パターンです( ´艸`)
本日は5名の方が
ご参加くださいました☆
ちょっと苦手な方もおられるかな
と思いながらも、
それぞれの方の
自己紹介を軽くしていただいて
それから講座に入っていきました。
始めの1時間は、嗅覚反応分析の
体験談をたーっぷり。
嗅覚反応分析が自分を
変化させてくれるための
ツールだっていうのが
一番わかるのはやっぱり
体験談だと思います。
わたしは再受講などで
何度も何度も聞いている
体験談ですが、自分が
伝える側になると
また一味違って感じられました。
後半は、理論の部分をたーーっぷり。
途中、眠そうな表情になってしまう
方もおられましたが(笑)
その後の体験談のところでは
表情が変わり、何とも言えない
キラキラした表情を
見せてくださいました☆
嗅覚反応分析の何が楽しいって
やっぱり、使ったことで
状態が変化したことを
知ることなんですよね。
だから、実際にあった体験談を聞くと
ワクワクしてしまいます!
講座のご感想
講座が終わってから
アンケートをお願いしたのですが
その中から少しご感想を
ご紹介しますね。
『あっという間の2時間でした。
とても1回目とは思えないぐらい
落ち着いた分かりやすい講座でした。』
『書き留めるのに必死で、
やや聞き逃したかもしれませんが、
『理系じゃないけど、大丈夫かな(^^;
と思っていたけど、「体験者の声」を
よかったです。
症状からグラフを予測
面白かったです。』
嗅覚反応分析の面白さを
少しでもお伝え出来たかしら☆
と、嬉しくなるご感想を
いただきました。
オンライン受講のご感想
今回、初めてオンラインで
画面を見ていただきながら
解説していくという
スタイルで講座を進めました。
この講座はいったん録画して
皆さんに復習していただくのに
提供するという形を
取っているのですが
録画を観て、
反省点がたくさんありました(汗)
自分を客観的に見るって
本当に大事だな、って
思いました。
次回から生かしていきたいと思います!
では、受講生さんたちの
オンライン受講についてのご感想です。
『自分の家なのでリラックスでき、
往復の移動時間がかからない。
自分自身、家族にも
思っていた以上に快適でした。』
『声も聞き取りやすかったです。』
『移動時間がとれないので、
『入門講座を終えたら、
あまり期間をあけずに基礎講座を
受けたいと
対面で探していたのですが、
今になって迷いもでています(^^;』
『途中トイレや小腹が空いた時に、
そうそう!そうなんです!
今回は、離島や海外、
お子さんが学校に行っている間の
貴重な時間を使ってご参加の方
ばかりでした。
そうでなくても、できるだけ
時間は有効に使いたいですよね。
そういう方に本当に
オンラインはピッタリの方法です。
わたしも、講座開始前まで
パソコンを立ち上げながら
夕食の下ごしらえをしたり
しながら過ごしていました。
そして、意外に多かったお答えが
“声が聞き取りやすかった”
というものでした。
対面受講でも、少人数であれば
講師の声は聞こえやすいかもしれませんが
会場が大きくなると
場所によっては講師の声は
聞き取りにくくなります。
また、今回はZoomというシステムを
利用したのですが、他のシステムに
比べて音声が安定している
という利点があります。
そのあとは…
3回コースの1回目を
受講された皆さんには
明日から復習の
メールが届きます。
3回コースで間が空くとね
ノートをとっても
やっぱり忘れちゃいます。
やっぱりポイントって
もう1回言ってもらうとわかりやすい。
わたしが開催する講座というのは
“講座を受けてもらう事”が
目的ではありません。
その先の、
“嗅覚反応分析を自分で使えるようになる”
というのが目的なんです。
だからね、入門講座を受講して
「あー、面白かった」
で終わってほしくないんです。
ちゃんとこの講座で伝えたかったことが
伝わっていないといけないんです。
だから、講座が終わるごとに
毎回、復習メールを
お送りすることにしています。
とっても簡単な内容ですが
次回までに定着してくれるように
願っています☆
実際に嗅覚反応分析が
使えるようになるのは
基礎講座を受講してからになりますが
基礎講座以降では
今回お話に盛り込めなかった
「なぜ、そう分類されるのか」
という部分も学べるので
これもまた面白いところです!
もうすでに受講の意思を固めて
おられる方もおられて
嬉しい限りです!
次回は第二部で
アロマテラピーについての
ところに話が移っていきます。
これも目からウロコで面白いところ!
受講予定の皆さん
楽しみにしていてくださいね~!
次回の開催は5/25(土)です。
テキストの発送などの都合で、
お申込みは10日前までになっています。
おっ、明日が締め切りですね!
今のところまだまだ空きがありますので
ピンときた方はご参加くださいませ☆
詳しくはこちらからご覧いただけます。
嗅覚反応分析士(旧サードメディスン)入門講座 お申込みページ
嗅覚反応分析、ほんっっとうに
面白いですよ!
一緒にこの面白さに
はまりませんか~♫
講座はまだちょっと…
という方には
メルマガで情報をお伝えしています。
嗅覚反応分析を
普段どんなふうに使って
役立てているのか、や
ブログの内容を少し深めるもの、
体験談などを中心にご案内しています。
また、新しい講座を始めるときや
イベントなどをするときに
お得な情報をメルマガ読者さんに
限定でお知らせしたり、
早めにお知らせしたりしていく予定です。
週1回ほどの配信で
配信解除もとっても簡単にできますので
ぜひお気軽にご登録下さいませ☆
※登録の時、携帯アドレスの場合は
ちゃんとメールが届かないという
お問い合わせが増えています。
お申込み頂きますと
登録確認のメールが
ご登録いただいたアドレスに届きます。
メールが届かない場合は
下記の原因が考えられます。
①携帯アドレスで登録している。
※※※※※@i.softbank.jp
※※※※※@icloud.com
※※※※※@ezweb.ne.jp
※※※※※@docomo.ne.jp
※※※※※@ymobile.jp
※※※※※@※※※.ac.jp
②着信側でフィルターがかかっている。
③ヤフーメールの場合、迷惑フォルダに
入っている場合があります。
せっかくご登録いただいたのに
メールが届かないと申し訳ないので
できるならパソコンメールの
アドレスやGmailなどを
ご利用くださいね。
また「リザーブストック」の
アプリをダウンロードしていただくと
確実に文字化けもせずに
メールをお届けすることができます。
—————————————–
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
—————————————–