目次
嗅覚反応分析法(旧サードメディスン・チェック)モニターさん募集を終了いたしました。
昨日3/15をもちまして、
嗅覚反応分析法
(旧サードメディスン・チェック)
モニターさん募集を終了いたしました。
ご参加くださったモニターさん
ありがとうございました☆
モニターさんに感謝!
改めて、嗅覚反応分析が
本当に『あたる』(笑)
いえいえ、その精度が高い
という事を実感しました。
みなさんおっしゃるのが
「本当にその通りで丸裸ですね…」
「どこかで見ていたんですか?(笑)」
というようなお言葉でした。
初めてZoomでお話するときにも
もう分析でどんな方か予測がついている
ということもあり、モニターさんも
「自分のことをよく知っている人」
という感じでお顔を合わせることに
なりましたので、
緊張しがらも、皆さんにこやかに
親しみやすくお話してくださった
ように感じます。
なんというか、
嗅覚反応分析を使うと
独特の共通言語でつながる感じ
なんですね。
自分をどんなふうに見せようか
とか、考えなくても
グラフでわかってしまうので
かえって打ち解けるのが早いのかも
しれません。
中には、もともとの
わたしのグラフとそっくりな方も
おられて「そのバランスあるある」で
盛り上がってしまったりもしました。
今後の予定
嗅覚反応分析士入門講座
については、
以前からお伝えしていますように
5月スタートで開催いたします。
その前にチェックをどうしても
してみたい!
という方のために、
「シンプルチェック」の
メニューのみ残したいと思います。
「シンプルチェック」お申込みは
こちらから☆
価格はモニターさんの時より
上がってしまうのですが
いきなり講座、というのは
なかなかハードルが高いと
思いますので、どうしても…
という方は一度体験していただいても
良いかと思います。
因みに、入門講座のなかでも
実際にチェックを体験して
いただきますので
それでよろしければ
わざわざお申込みいただかなくても
良いと思います☆
もし他でのイベントなどで
体験をしたことがあって、
口座を受けたいけれど
その前にいろいろ聞いてみたい!
ということでしたら、
お問い合わせフォームを使って
いただくこともできます。
お問い合わせはこちらから。
お問い合わせから3日以内に
お返事をさせていただきます。
(お急ぎの場合は、その旨
ご記入くださいませ)
モニターさんを通して感じたこと。
1ヶ月継続モニターさんに
ご参加いただいた方が
多かったのですが、
どなたのお悩みも
結局はグラフを整えることで
解決する問題ばかりでした。
初めの分析時に、対策を
お伝えするのですが
それを実践していただいて
データを取って…
その結果のグラフをお見せしたり
他の対策のご提案をしたり…
いろいろしてみましたが
著しく結果が出た方は
実は少数でした。。
もちろん、初めの分析は
ばっちりその通りなんですよ。
でも、どの対策が合うのか。。
「対策」と一言で言っても
たくさんあります。
運動だったり、お風呂の入り方、
食事の内容、精油…
でも、普段の生活を覗いていないので
なかなか細かな点までお聞きして
アドバイスをする、という事が
郵送とメールのやり取りでは
難しいことなのだという事も
実感しました。
直接お会いしてたくさん
お話していくと、その中に
対策のヒントになることが
見つかるのですが
文章にすると、情報の量が
圧倒的に少ないのですね。
なので、その方の弱いところが
何なのか、バチーっと対策を
見つけ出すことは一ヶ月では
かなり難しいものがありました。
お子さんの分析を一緒にさせて
いただいた方も多かったのですが
お子さんに関してもどうしても
情報が少なくなってしまうので
的確なアドバイスができていたか…
それでやっぱり思ったんです。
すぐに、その場で嗅覚反応分析を
使える人が、一家に一人は必要だと!
特に家族みんなのことを
一番よく知っているのは
お母さんです。
そして、何かしてあげることができる
立場にいるのも、お母さんです。
モニターさん全員にお伝えしましたが
やっぱり、ご自分で嗅覚反応分析を
使えるようになる、というのが
一番の近道なんですね。
ホームケアのためだけに
講座を受けるというのは
なかなか発想にないかも
しれませんが、
これってとっても大切なことです。
家族のバランスを整えるため。
ということもありますが
家族の健康を考えるとき
「自分のバランス」が偏っていたら
家族のことを見ているその目は
平衡のとれたもの
といえるでしょうか?
自分の見方が偏ったものだったら
その偏った見方で「おかしい」と
思ったことは、本当に
「おかしい」のでしょうか?
お母さんが整うと、
家族が平和でいられます( ´艸`)
お母さんが整うと、
子どもに関する心配事も
「本当に心配したほうがいいこと」
なのか「気にしすぎ」なのか
の判断ができるようになります。
思春期にあまり話したがらない
子どもに対しても
グラフを見れば気持ちがわかり
上手くかかわる方法が
見えてきます。
だから、自分でできるのが一番近道なんです!!!
夜中に困った症状が出ているときも
体調を崩してしまったけど
明日はどうしても休めない
という時も、
「今」って時に、やっぱり
間に合わないと意味がないんです。
「間に合う」ために、という事を
このブログでずっと言っていますが
自分で「間に合う」ようになると
・人に聞かなくていいので
気を使わない。
・待ち時間がないので
イライラしない。
・家族に頼りにしてもらえる。
などのメリットがあります。
そんな風に、自分の家族や
周りの近しい人のために
嗅覚反応分析を使っている人は
多くおられます。
また、男性の方であれば
自分を整えることで
仕事をスムーズに終わらせる
ことができるようになったり
相手がどんな人なのかわかるようになって
人間関係がスムーズになり
ストレスが減ったり。
お客様の必要とされていること
を、的を外さずに理解できる
ようになって会社での評価が
上がったり、という方も
おられます。
どうして香りで人の事を
分析できるのか…
その怪しさを取り払うのが
嗅覚反応分析士入門講座
(旧サードメディスン入門講座)
です。
アロマテラピー初心者さんでも
アロマのプロの方でも
アロマには興味がない方でも
楽しんでいただける内容に
なっています。
もう今年いっぱいの日程は
決まっていますので
こちらからご覧くださいませ☆
3/31までにメルマガにご登録の上
お申込みくださった方には
特典もご用意していますので
この機会に、先の日程であっても
確保しておいてくださいね。
講座はどこで受けられるの?
わたしは、Zoomという
オンラインのテレビ電話のような
システムをつかって講座をしますが
全国で対面で講座をしてくださる
インストラクターさんや
トレーナーさんがいらっしゃいます。
対面がお好きな方は
こちらからお近くの先生を
検索していただけます☆
嗅覚反応分析法(旧サードメディスン)実施店
http://thirdmedicine.jp/search/
オンラインの魅力については
こちらの記事も参考に
なさってくださいね☆
『産休・育休・子育て中のママにオンライン講座をおススメする5つの理由』
https://familyhealthmgr.info/sannkyuu-ikukyuu…-onnrainnkouza-5/
どんな形でもいいんです。
わたしからでなくても
嗅覚反応分析のことが気になって
このブログにたどり着いた方が
一人でも多く、このツールを
使えるようになって
毎日を快適に過ごしていただけたら
それで十分です!
先日もね、5月の開催まで待てない
「今、間に合ってほしい」という
モニターさんを、オンラインでも
講座をしてくださるトレーナーさんに
ご紹介しました。
トレーナーの資格を持っていると
入門講座だけでなく、その先の
基礎講座も開催することができます。
なので、二度手間にならないように
今回はインストラクターさん
ではなくて、トレーナーさんに
お願いしました。
基礎講座を受講すると
自分で嗅覚反応分析が
使えるようになりますのでね。
「自分で使えるようになりたい」
と思っておられる方は
お近くにトレーナーさんがおられたら
入門講座もその方から受けて、
そのまま基礎講座を受けてしまう
というのも良いと思います☆
この記事を読んでくださっている
方がお一人でも多く
このとっても便利で頼りになる
ツールをご自身で使えるように
なりますように!
今日も長い記事に
お付き合いいただき
ありがとうございました☆
八木 佳織
この記事へのトラックバックはありません。